top of page
ホーム
心理カウンセリング
カウンセラー
サービス
よくある質問
お問い合わせ

Frequently Asked Questions

セラピー/心理カウンセリングを受けたいのですが、そのように考えるのは特殊でしょうか?

勿論そんなことはありません! カウンセリングは自分を見つめ直し、自分を変える切っ掛け、そしてプロセスであり、新しい考え方や見方を得る機会だと思います。私の心理カウンセリングでは、クライアントの方々の症状を一方的に治すのではなく、緩和するお手伝いをします。セラピーを通して、経験豊富なプロのサイコセラピストと「一緒に」症状の改善を目指し、症状とうまく付き合っていく方法を見つけます。

どんな資格を持っていますか?

カリフォルニア州公認の、Licensed Clinical Social Worker (LCSW)という資格を持っています。資格を取得するために、まず、認定校である大学院社会福祉学部に進学。私の場合、社会福祉学で定評のある南カリフォルニア大学大学院を優秀な成績で卒業(Honorable Mentionを授与されました)。その後、カリフォルニア州公認のサイコセラピストのスーパービジョンの下、3200時間以上の臨床経験を積み、2種類の試験に合格しました。州公認のLCSWは、独立と開業が許されています。 

セラピー/心理カウンセリングは、家族や知人に話すのと何が違いますか?

家族や知人に悩みを相談することは無料ですし、解決することもあるかもしれません。その一方で、家族や知人に話すのと、セラピスト/カウンセラーに話すのでは沢山の違いがあります。家族や知人に相談した方々の多くは、話を聴いてもらった気がしない、的外れなアドバイスをされた、口外されるのが心配、などという経験があるのではないでしょうか。セラピストはあなたの話を傾聴し、客観的に考え、偏った判断をしないように訓練を受けてきたプロです。またセラピストはクライアントの方々が安心出来る空間を作り、クライアントの方々を支えます。カウンセリングの最中に観察し、気づいたことをクライアントの方に伝えることもあります。また、セラピストはあなたが向き合っている困難や潜在的な問題を解決したり緩和するお手伝いをします。時にはあなたの話を聴くだけでなく、プレイセラピーという療法を用いたり、絵を描いたりすることもあります。また、多くのセラピストは evidence based practice models(研究によって科学的に効果があると証明されている療法でEBPと言います)を使います。私もEBPを使うセラピストです。

良くなるには投薬が必要ですか?

人によって症状は様々ですし、私は医師では無いので、投薬が必要かはお答え出来ません。メンタルヘルスの専門家として言えることは、薬を飲んだからと言って、根本的な問題が解決されるわけではないということです。困難を乗り越える為には、表面的な問題だけでなく、根本的な問題に取り組む必要があるのです。カウンセリングを受ける際の特徴として、根本的な問題に立ち向かう、『今、この瞬間』に意識を向ける、認知の歪み(非合理的な思考パターン)の治療、コーピングスキル(ストレスをうまく対処する方法)の取得、などがあります。

セラピー/カウンセリングに守秘義務はありますか?

カウンセラーには守秘義務があり、セッションで話した内容が、あなたの許可なく外部に漏れることはありません。心理カウンセリングでは守秘義務はとても重要な役割を果たしています。ご安心ください。ただし、以下の事柄が疑われる場合は守秘義務の対象外になります:児童/お年寄り/要扶助者の虐待/ネグレクト、自傷他害、そして裁判所命令などです。カウンセリングを始める前に、同意書をお渡し致します。守秘義務対象外の項目をお読みになり、疑問に思われたことについては、いつでもご遠慮なくお尋ね下さい。

 

以前、カウンセリングを試してみたのですが、効果がありませんでした。再度試してみる価値はありますか?

勿論です! ひとくちにセラピストと言っても、ひとりひとり経歴、理論思考、治療法、臨床経験などは様々です。セラピーでは、セラピストとクライアントの方の相性がとても大事です。もしかしたら、前に試されたセラピストとあなたの相性が良くなかったのかもしれません。もし心に何かつかえた感覚があったり誰かに話したいことがあるのなら、是非私の心理カウンセリングをお試しください。

 

セラピー/心理カウンセリングが必要なのか分かりませんし、いつセラピーを始めたら良いのか分かりません。

もしあなたが、セラピーを試したいという気持ちがあるのなら、今が始め時なのではないでしょうか。セラピーを受けるというのは自分にとっての投資であり、コミットメントでもあります。一般的には、症状が軽い時にセラピーを始める方が治療効果が早く出ます。症状が悪化するとご本人がとても辛いですし、問題も複雑化します。どうか症状が悪化するまで待たないでください。

どの位の期間、セラピーが必要ですか?

ひとりひとりの症状、ニーズ、達成したいゴールによって変わります。短期間(数回のセッション)の場合もあれば、長期間(数か月以上)の場合もあります。私のカウンセリングでは、アセスメントを通してあなたに合った治療プランを提案します。サービスを強制することはありませんのでご安心ください。もし治療プランに関して質問がございましたら、いつでもお気軽にお尋ねください。

どの位の頻度でセラピーが必要ですか?

週に1回の頻度でカウンセリングを行います。進捗状況や必要に応じて、頻度が変わることがあるかもしれません。

カウンセリングの相性の善し悪しを知る方法はありますか?

電話での無料コンサルテーション時に分かる方もいらっしゃいますし、実際にカウンセリングを2~3回受けた後に分かる方もいらっしゃいます。ちょっとした目安ですが、聴いてもらってスッキリした、支えてもらった、感情を受け止めてくれた、共感された、信頼関係が築ける/築けた、といった気持ちになれるなら、私とのカウンセリングの相性が良いと思います。また、あなたがカウンセリングで相談したいことが私の専門分野である場合、試してみる価値があるのではないでしょうか。私の専門分野はについては、こちらをご覧ください。

他の専門家(例えば精神科医)や別のセラピストが適切だと思われる場合は、必要に応じてご紹介致します。

 

以下の事柄があてはまる場合、申し訳ありませんが、私のカウンセリングは適切ではないので、お断りしております。ご了承ください。

・現在、または最近、自傷他害の危険がある/あった

・現在、または最近、精神的な理由で緊急・救急サービスを利用している/した、もしくはそういう状況に居る/居た

・深刻な精神障害があると診断された、もしくは精神医療・病棟・監視下にいるように指示された

・集中的なメンタルヘルスサービスが必要

・クライアントの方(あなた、もしくはお子様)が裁判所命令などによってカウンセリングを受けるように指示された

・ クライアントの方が未成年の場合、親権者全員から同意を得られない

一回のセッションはどの位ですか?

45~50分です。必要に応じて、長いセッションも可能です。

予約制ですか?

完全予約制となっております。まずはお気軽に916-533-4535までお電話ください。15分、無料の電話コンサルテーションを行っております。

どんな人でも、カウンセリングを受けられますか? 受けられない場合はありますか?

カウンセリングがご自身にとって合うと判断された場合、勿論大丈夫です! 残念ながら、カウンセリングをお客様に提供できない場合もございます。利益相反、 予約に空きが無い場合、サービス料金の不払い、専門分野外のご相談などもお断りする場合がございます。ご了承ください。

15分の無料コンサルテーションを実施しておりますので、まずはお気軽にお電話ください。

医療保険は取り扱っていますか?

現在、一部の海外旅行保険はキャッシュレスで対応しております。医療保険はアウトオブネットワークのみ取り扱っております。お持ちの医療保険によっては、アウトオブネットワークの枠がございます。カウンセリングの治療費の一部(場合によっては大半)が、保険会社から、あなたご自身に直接払われる場合がございます。事前に保険会社にお問い合わせください。また、必要であれば、月に一度、治療費の明細書をお渡しすることも可能です。お気軽にお問い合わせください。もしアウトオブネットワークの枠を使われる場合は、カウンセラーが直接保険会社と連絡を取ることはございません。また、医療保険によっては、治療費が返還されない場合もございます。予めご了承ください。

健康保険(アウトオブネットワーク)を使わずに実費で支払う場合、健康保険(アウトオブネットワーク)を使う場合、それぞれのメリット、デメリットは何ですか?

医療保険を全く使わずに実費でお支払い頂く場合の利点は、治療するにあたって、あなたの診察結果(例えば具体的な診断名)を保険会社に開示しなくて良いことです。医療保険(アウトオブネットワーク)を使う利点は、カウンセリングの治療費の一部が、保険会社から支払われる場合があることです(保険内容は人それぞれ違いますので、事前に保険会社にお問い合わせください。)。ただ、あなたが治療の明細書を保険会社に提出する際、明細書には診断結果(例えば、具体的な診断名)が記載されます。つまり、診断結果が、あなたの診療歴/治療歴として残ります。

治療までの流れはどのようになっていますか?

1)お電話もしくはお問い合わせのページからご連絡下さい。電話番号は916-533-4535です。

2)お電話で無料コンサルテーションを行います。あなたの治療のお手伝いができるようでしたら、具体的にインテイク(初回アポイントメント)についてお話します。

3)オンライン上で書類を記入して頂き、インテイクの日時を決定します。

4)インテイクセッションではアセスメントを行います。治療プランやゴールもクライアントの方と話し合います。アセスメント自体は1回~2回のセッションで終わります。

5)セラピーの治療を開始します。

キャンセル、予約変更、すっぽかし、遅刻した場合

アポイントの日時から48時間より前にキャンセルや予約変更をされた場合は、料金はかかりません。申し訳ありませんが、アポイントメントの日時から48時間未満のキャンセルや予約変更をされた場合は、全額、クライアントの方のお支払い負担になります。払い戻しは出来ませんのでご了承ください。また、アポイントメントに遅れた場合、セッションの延長は出来かねます。ご了承ください。

どのようなサービスを受けられますか? また、受けられないサービスはどのようなものがありますか?

オフィスでの対面やオンライン上(ビデオ)でセラピーは出来ますが、お薬の処方や心理検査は出来ません。必要であれば他の専門家をご紹介いたします。

オンライン(ビデオ)カウンセリングが適している場合とは?

カリフォルニア州に居る方で、何らかの理由によってオフィスまで来られない場合、または来たくない場合、(例えば、運転ができない、強い社会不安がある、オフィスから遠い、忙しい)、オンラインカウンセリングが適しているかもしれません。また、私のカウンセリングサービスはお手頃な料金となっておりますので、カウンセリングの料金が高い地域にお住まいの方々は私のオンラインカウンセリングが合っているかもしれません。

 

以下の事柄があてはまる場合、申し訳ありませんが、私のオンラインカウンセリングは適切ではないので、お断りしております。ご了承ください。 

・現在、または最近、自傷他害の危険がある/あった

・現在、または最近、緊急・救急サービスを利用している/した、もしくはそういう状況に居る/居た

・深刻な精神障害があると診断された、もしくは精神医療・病棟・監視下にいるように指示された

・集中的なメンタルヘルスサービスが必要

・裁判所命令などによってカウンセリングを受けるように指示された

・インターネットに接続する術がない、もしくはインターネット環境が安定していない

・静かな環境など、カウンセリングに集中できる部屋を確保できない

日本語のブログはこちら

insurance
メリットデメリット
bottom of page